整備日記@東大阪スバル レガシィ(BG5) @ 燃料漏れは大変でした! スバル レガシィの燃料漏れ修理です。燃料タンクを降ろしたりパイプを製作したりと大変な修理作業でしたがオーナーにも喜んで頂けて良かったです。スバル車のメンテナンスはハッコーカーズへ2019.10.07整備日記@東大阪
整備日記@東大阪トヨタ プリウスα (ZVW40W) @ 足まわりをリフレッシュする! プリウスαの車検&サス交換作業です。ショックからのオイル漏れの為に車高調に変更。プリウスのFストラットの交換は色々と脱着しなくてはならず結構大変でした。大阪で車の整備はハッコーカーズへ2019.09.19整備日記@東大阪
カーエアコン修理@東大阪スズキ ワゴンR (MH21S) @ エアコン修理 夏の陣② ワゴンRのエアコン修理です。診断するとコンプレッサーの故障が判明したので人柱的に「社外新品」のコンプレッサーを組み付けたところ圧縮不良で全然冷えず。安物買いの銭失いとなりました。2019.09.02カーエアコン修理@東大阪
カーエアコン修理@東大阪スズキ カプチーノ(EA11R) @ エアコン修理 夏の陣! カプチーノのエアコンが冷えない為修理しました。コンプレッサーからはたくさんの粉が出てきたので各部の洗浄をしないとまた同じように壊れます。ご注意を!大阪でエアコン修理はハッコーカーズ2019.07.25カーエアコン修理@東大阪
オイル漏れ修理@東大阪パワステ漏れ修理の巻 @ スバル インプレッサ(GDB) スバル インプレッサ(GDB)のパワステのフルード漏れ修理作業をご紹介!ポンプの交換よりも高圧パイプを交換するのはかなり大変です。大阪でスバル車の整備&修理はハッコーカーズへ。2019.06.21オイル漏れ修理@東大阪
ブレーキ修理@東大阪旧車のブレーキ修理(ホンダ S800)&ダイハツコペン(L880K)点検&整備 今回は新旧2台のオープンカーの車検&整備作業です。どちらも長く維持するには定期的な点検&メンテナンスは欠かせません。部品の供給等の問題もありますがこれからも乗り続けて頂きたいです。2019.03.18ブレーキ修理@東大阪
ブレーキ修理@東大阪トヨタ ランドクルーザープラド(KZJ71) @ (ハブ修理編) 大阪府東大阪市のハッコーカーズ。今回はランクル プラドのブレーキ&ハブO/H編です。ブレーキキャリパーは傷んだピストンを交換。パワーロッキングハブも確実に整備して組付けました。2019.01.15ブレーキ修理@東大阪
ブレーキ修理@東大阪トヨタ ランドクルーザープラド(KZJ71)@ (ブレーキ修理編) 大阪府東大阪市のハッコーカーズです。今回はランドクルーザープラドのブレーキ&ハブのO/Hです。ブレーキがかなり傷んでおりまずはロッキングハブを分解。リヤのブレーキパイプは製作しました2019.01.07ブレーキ修理@東大阪
整備日記@東大阪波の音を消しましょう!@ ホンダ アクティ(HA7)【エンジン分解修理】 今回はホンダ アクティトラックのエンジン分解修理です。このエンジンの持病である「ヘッドガスケット抜け」を修理するにあたりシリンダーヘッド関係もO/Hしてリフレッシュさせました。2018.09.30整備日記@東大阪
整備日記@東大阪車検時に気づいたのです @ スバル エクシーガ(YA4) エクシーガの車検整備&修理です。ボンネットを開けて点検して未然にトラブルを回避出来ることもあります。今回水漏れを発見出来て良かったです。スバル車のことは大阪のハッコーカーズへ。2018.08.22整備日記@東大阪