冷却水漏れ・オーバーヒート修理作業@大阪オーバーヒートとエアコン修理 @スバル レガシィ ツーリングワゴン BG5(自動車も熱には弱いのです) カーエアコンが効かず、オーバーヒートして入庫してきたスバル レガシィ ツーリングワゴン(BG5)。最初にエンジンのダメージを点検してから水漏れ&エアコン修理を開始しました。 結果的に旧いレガシィを再生する方向になりました。愛されておりますね。2023.05.12冷却水漏れ・オーバーヒート修理作業@大阪
冷却水漏れ・オーバーヒート修理作業@大阪ダイハツ ムーブ(L175S)@ オーバーヒートの後始末! 今回はダイハツ ムーブのトラブル事例です。ラジエターの破損によるオーバーヒートが発生。しかしオーナーの機転で事なきを得ました。オーバーヒートの修理は見極めが大事です。大阪で自動車の車検整備修理はハッコーカーズまで2019.10.28冷却水漏れ・オーバーヒート修理作業@大阪
冷却水漏れ・オーバーヒート修理作業@大阪車検時に気づいたのです @ スバル エクシーガ(YA4) エクシーガの車検整備&修理です。ボンネットを開けて点検して未然にトラブルを回避出来ることもあります。今回水漏れを発見出来て良かったです。スバル車のことは大阪のハッコーカーズへ。2018.08.22冷却水漏れ・オーバーヒート修理作業@大阪
冷却水漏れ・オーバーヒート修理作業@大阪気づきそうで気づかない? @ スバル レガシィ(BL5) スバル レガシィ(BL5)の車検&整備です。何気ない車検整備の中で片側の電動ファンが故障しているのに気づき大事に至らずに済んで良かったです。スバル車のメンテナンスはハッコーカーズへ。2018.03.23冷却水漏れ・オーバーヒート修理作業@大阪
冷却水漏れ・オーバーヒート修理作業@大阪オーバーヒートには気をつけて!@ ホンダ ステップワゴン(RF3) ステップワゴンのオーバーヒート修理です。ラジエターのアッパータンクに亀裂が入って水漏れしたのですが電動ファンも回っておらず複合的な故障みたいでした。自動車の修理はハッコーカーズへ。2018.01.31冷却水漏れ・オーバーヒート修理作業@大阪
冷却水漏れ・オーバーヒート修理作業@大阪水漏れの原因 @ スバル レガシィ アウトバック(BPE) スバル レガシィ(BPE)の水漏れ修理&ATF交換作業をご紹介!冷却水の漏れはすぐに対処しないと最終的にエンジンに大ダメージを与えることになります。何事も早めの点検が大事です!2017.12.01冷却水漏れ・オーバーヒート修理作業@大阪
冷却水漏れ・オーバーヒート修理作業@大阪オーバーヒート その後に!@ ダイハツ ムーブ(L175S) ムーブ(L175S)のオーバーヒート修理です。電動ファンが回らずオーバーヒートした車両ですが予防のためにサーモスタットも交換して高温になったエンジンオイルも交換しておきました。2017.10.12冷却水漏れ・オーバーヒート修理作業@大阪
冷却水漏れ・オーバーヒート修理作業@大阪スズキ ワゴンR(MH22S) @ ウォーターポンプ交換 ワゴンR(MH22S)の車検整備です。サブタンク内のクーラントが減っていたのでテスターで調べるとウォーターポンプからの水漏れが判りました。ワゴンR系はココからよく漏れてますね。2017.08.04冷却水漏れ・オーバーヒート修理作業@大阪
冷却水漏れ・オーバーヒート修理作業@大阪冷却水漏れ修理&ATフルード交換作業@スバル レガシィ(BH5) レガシィワゴン(BH5)の冷却水漏れ修理です。この年式前後のラジエターはアッパータンクに亀裂が入ったりOリングから水漏れしたりすることが多いです。スバル車の点検&整備はハッコーカーズへ2013.02.25冷却水漏れ・オーバーヒート修理作業@大阪
冷却水漏れ・オーバーヒート修理作業@大阪オーバーヒートに御用心!@ マツダ アクセラ アクセラの故障修理です。エアコンが冷えないので点検&診断。エンジンがオーバーヒートしているためにエアコンが冷えないのが判りました。規定の水温でサーモスタットが開かないのが原因でした。2012.08.23冷却水漏れ・オーバーヒート修理作業@大阪