今回は
ダイハツ ミラジーノ(L700S)であります(^^)
オーナーからのご依頼は
①左フロントからの異音?
②車体各部の「点検」
でございます。
それではお預かりして早速点検していきましょう!
(^o^)丿
オーナーと共に「ギィギィ」という異音の確認はできましたが
ハンドルを一杯切った状態で尚且つ「バックした時」にしか鳴りません
(^_^;)
分解
とりあえず怪しい左のサスペンションを脱着!
分解してサビているところをキレイに清掃してサビを落とし
シャーシブラックでお化粧して組み付けました。
これで「異音」が治れば嬉しい!
だけども結果は「X」でした(ーー;)
チカラのかかった状態でしかも一定の条件でしか出ない異音。困ります
何度も何度も分解してはあれやこれや試しましたが結果はもう一つ。
そして
リフトに上げている状態であることを試してみると・・・
異音が頻繁に鳴るように(゜o゜)
原因はこのマウントでした(下側:新品)
ついでなので
バンプラバーやスプリングシートなども交換。
組み付けて
実際に走ったりバックしたりしても
あの不快な「ギィギィ」音は完全に消え去りました(^^♪
お次は「各部点検」。
スタビのブッシュが
固くなって潰れておりました(上側:新品)
なので交換。
リヤのホイールシリンダーからフルードが滲んでおりましたので分解。
緑青が吹いたような感じで過去にオーバーホールされているような感じはなく
ブレーキフルードもキチンと交換されていないような印象を受けました。
このクルマには「点検記録簿」が積まれてましたので過去の「整備履歴」を
ちょいと拝見。この車の現在の状態に納得がいきました(^_^;)
ということで
ホイールシリンダーをホーニングして「オーバーホール」。
組み付けてブレーキ調整をしたら完成!
あとは
テスターにて点検。
特に問題はありませんでした。
ということで
コレにて「異音修理&各部点検」が終了!(^^)
オーナーにも「異音」が消えたのを確認して頂きまして
無事に納車となりました
(^^♪
自動車の修理に関するお問い合わせは
★hakkocars@gmail.com
(携帯メールの方は hakkocars@gmail.com を受信許可してください)
もしくは
★06-4308-4818
までお問い合わせくださいませ!
<(_ _)>