まいど!(^^)
「立春」が来て暦の上では「春」とのことですがまだまだ寒ひココ大阪!
寒いのは大キライなオイラですが、寒い冬があるからこそ
春の暖かさが嬉しいわけで・・・。
ということで
来たるべき「春」を待ちわびつつ今回も
「町工場 奮闘記」はじめましょう!
(^o^)丿
トヨタ ヴィッツ(NCP10)でございます(^^)
「24ヶ月&車検」で入庫です。
今回はオプションでくすんだ「ヘッドライト」をキレイにする
アレもやる予定!(^^)
フロントブレーキ
少し片減りしてます(^_^.)
リヤブレーキ
こちらも結構 減ってます
リヤのダンパー。
オイルが抜けてきております(^_^.)
下回りは結構キレイでしたよ(^^)
リヤドアの「アウターハンドル」がプラプラ状態。
分解中!
プラ部分が割れてスプリングが落ち込んでおりました(ーー;)
部品を発注します。
新品(上側)のライニングに交換します
結構減ってますぜ!(^_^.)
分解
組付け完了!(^^)
リヤのホイールシリンダーはオーバーホール!
組付けたらブレーキ調整をします。
反対側も
OK!(^^♪
減ったプラグも交換しておきます。
OK!(^^)
ええ色した「エンジンオイル」も交換。
オイルが漏れてきている例のリアダンパー
脱着!
ベタベタでした(ーー;)
ドッキング!(^^♪
それじゃ ヘッドライトをばキレイにしていくぞ!(^o^)丿
新品のレンズ。
何故か?特定の車種だけレンズ単品での補給あり!(^_^.)
最近のヘッドライトは年月が経つとレンズが必ず曇るので
出来れば全車にレンズを「単品」補給して欲しいです!
フロントバンパーを脱着!
ヘッドライトも脱着!
かなり劣化しております。
何度かディーラー等で削ったり?磨いてもらったりしたそうですが
根本的には解決出来てません(ーー;)
新品のレンズ
新旧比較。その差は歴然でしょう!(^^)
殻を割っていくべし!
中のリフレクターは焼けもなくキレイ。
少し清掃したらレンズを組付けていきます。
右ヘッド 完成!(^^♪
左ヘッドも完成!(^^♪
グッドだな!
車体にドッキング!
瞳がキレイになると締まります(^^)
ちなみに元のレンズはコレだす(笑)
ということで
新品のアウターハンドルが到着したので
さっさと組付けます。
あとは排気ガスを測定!
ちょいとHCが出てたので
各部を洗浄してみますと・・・
だいぶ数値が下がりましたので
最終チェックだべ~(^^)
いい感じ~!(^^♪
ということで
車検にも問題なく合格しましたのでコレにて全ての作業が完了!(^^)
待ちわびるオーナーにも無事に納車させて頂きました。
キレイな瞳になった愛車で
これからの「夜間走行」も安心して頂けるんじゃないかと思います。
それじゃ~またな!
(^o^)丿
自動車の修理に関するお問い合わせは
★hakkocars@gmail.com
もしくは
★06-4308-4818
まで お問い合わせくださいませ!
<(_ _)>